試打&評価

本間TR20 440・TR20 460ドライバー試打&評価|飛距離性能は正直ビミョーか?

TR20 440:460ドライバー試打&評価

本間 TR20 440・460ドライバーの試打評価レビューです

どうもまさです

ようやくですが2020年3月20日に発売した、本間ゴルフ「TR20 440」「TR20 460」の2種類のドライバーの試打テストを行なってみました

おおまかな特徴はざっくり言うと以下のとおり

  • カーボン含有率が大幅にアップ
  • 大きなたわみよる初速の向上
  • 反発力の向上したフェース

そしてこのページでは、「弾道計測器スカイトラック」を使ってのデータ計測をもとに、TR20 440とTR20 460ドライバーの性能について正直に試打評価レビューしていきます

まさ
まさ
結論から言うと、440は期待はずれで飛ばない。。。460の方が初速が出るけどバックスピン量が多いのが気になるドライバーでした

「TR20 440」と「TR20 460」の違いがわかるように、2種類を比較してレビューしていきますので、どうぞドライバー選びの参考にしてください

関連本間ゴルフ ツアーワールドGSドライバー試打評価レビュー|捕まりは良くて打ちやすいけど。XP-1との違いがわからないぐらいXP-1

本間 TR20 440・TR20 460ドライバーの概要

▼こちらがTR20 460で460ccのヘッド体積

TR20 460ソールTR20 460

▼440ccと小ぶりなヘッドサイズのTR20 440

TR20 440ソールTR20 440
 
 

アメリカで考えられた発送の構造を日本の酒田工場で具現化したドライバーがTR20

ラインナップは440ccと460ccの2種類展開です

今回のトピックはクラウンのみならず、ソール部分にもカーボンを配していて、ドライバーヘッドの6割がカーボンで構成されているという驚きの構造になっている点

そしてそれを支えるのがFast Frameと呼ばれるもので「新骨格」というキャッチコピーが斬新さを演出していました

この新構造によって、ヘッド全体のたわみが大きくなり初速を向上させて、尚且打ち出しも高くなるというモデルになっています

ようは高い打ち出し+低スピン化を目指した結果。こういった構造になったようでございます

デザインもブラックメインでよりアスリート感が際立っていて、TW747の時のオレンジよりは断然良いです

関連本間ゴルフ2020年モデル「TR20ドライバー」はソールもカーボン構造|3月発売予定かな?

本間ゴルフ2020年モデル?「TR-20 440」&「TR20 460」2種類のドライバーが適合リストに掲載|ジャスティン・ローズもテスト使用を開始

スペック

  TR20 440 TR20 460
番手 ドライバー ドライバー
ロフト角(°) 9.5、10.5 9.0、10.5
シャフト VIZARD FP 6 VIZARD FP 6
長さ(インチ) 45.25 45.25
ヘッド体積(cc) 440cc 460cc
バランス D2.5 D2.5
総重量(g) 318.5g 317.5g
VIZARD FP6を装着した時のスペックです

 

前作から進化したポイント

TR20には440と460の2種類がラインナップが用意されているのですが

まずはこの2機種の進化したポイントに触れていきたいと思います

進化①TiCarbon +Fast Frameの新骨格

新骨格

TW747ではクラウン部分にカーボンを採用したコンポジットヘッドでしたが、TR20でもカーボンをヘッドに使用しています

違いはソール部分にもカーボンが使われている点

これによってカーボン含有量がヘッドの6割を占めるということになりました

要するに軽量化を図っているのですが、余った重量を最適な位置に配置できるのがメリットでしょう

まさ
まさ
これだけカーボンを使っているのに、強度を保てるのがすごいと思います

 

進化②ヘッドのたわみが増大

TR20 440サイド

ソールとクラウンにカーボンが採用されているのだけれども、両方のカーボンが大きなたわみを生み出します

さらにこのソールとクラウンのカーボンは剛性が違って、たわみの量の差がスピン量の低減と高打ち出しを実現しているという点が進化のポイントです

 

進化③Vertical Slitという反発フェース

TR20 440フェース

縦方向への打点ブレに強さを発揮するフェースで、上下に打点がブレても反発力をキープするという構造になっているようです

 

本間 TR20 440・TR20 460ドライバーの試打&評価

▼2種類のヘッドを比較検証

▼装着シャフトは両方ともVIZARD FP

TR20ドライバーシャフトVIZARD FP 6S

試打クラブスペック

ヘッド TR20 440 TR20 460
ロフト角 9.5° 9.5°
シャフト VIZARD FP 6 VIZARD FP 6
フレックス S S
総重量 318g 317g
バランス D2.5 D2.5
長さ 45.25 45.25
まさ
まさ
総重量的には440が重ため

2種類を比較するということで、表示ロフトは同じ9.5°、VIZARD ZFP 6Sで試打計測を行いました

試打計測データ

  TR20 440 TR20 460
ヘッドスピード 46.0m/s 46.8m/s
ボールスピード 67.0m/s 68.7.m/s
サイドスピン 39(左) 199(左)
バックスピン 2756.4rpm 2964.0rpm
打ち出し角 15.6° 15.7°
センターからのブレ 1.8yd(左) 3yd(右)
キャリー 249.2.0yd 255.2yd
総距離 266.5yd 271.7yd
4球打ってみての平均値のデータです。

ヘッド形状

▼まずはTR20 440のヘッド形状はこんな感じです

TR20 440ヘッド形状 

洋梨形状で形的には文句のつけようがないほどにキレイです

最近ではこういった形状のドライバーを作らなくなってきたメーカーが多い中、あえてこの形で発売してくるあたりはさすがといったところでしょうか

こんな形状のモデルは日本メーカーでも減って来ている気がするので、出し続けてもらいたいところ

 

▼対してTR20 460の方が投影面積はかなり大きいです

TR20 460ヘッド形状

いわゆるシャローバック形状のドライバーで、今流行りの形状です

前作のTW747 460と比べても形的にはほとんど変わっていないかなとは思います

ただ、ネックからの繋がりやヘッド後方の膨らみ具合などの形状美は本間ならではで、やはり非常に構えやすい

 

 TR20 460は良いけど、TR20 440の飛距離性能はビミョー

  TR20 440 TR20 460
ボールスピード(m/s) 67.0 68.7
バックスピン量(rpm) 2756.4 2964.0
キャリー(yd) 249.2 255.2
総距離(yd) 266.5 271.7

当サイトでは平均キャリーが飛ぶドライバーとしてのラインに設定していますが、TR20 440は残念なことに飛びません

原因は初速にあると思うんですが、見るからに初速が出なくて思うように飛びませんでした

打ち出し角などは平均的かなとは思いますが、バックスピン量も多くなってしまっていて、これも飛距離ロスの原因になっています

対してTR20 460は初速がているので、飛距離的には基準値を上回るという結果になりました

ただし、バックスピン量が3000rpmに迫っていてスピン過多となっています

ロースピンだと言う噂も聞いていましたが、とてもスピン量が少ないモデルだとは感じにくいですね

スピン量なら前作のTW747の方が明らかに少ないです

とりあえず結果だけを見ていくと、初速的には460の方が明らかに出るのでヘッドのポテンシャルからしても飛距離的には460一択と言えます

まさ
まさ
460はバックスピン多めだけど、初速が出るのでまだまだ飛ばせる可能性はあります

 

捕まる系だけど、捕まり具合は2機種とも同じような感じ

  TR20 440 TR20 460
サイドスピン量(rpm) 39左 199左
打ち出し角(°) 15.6 15.7
左右打ち出し方向(°) 1.5右 2.6右
センターからのブレ(yd) 1.8左 3右

それほど極端な差はありませんが460の方がわずかに捕まるかなといった印象ですが、アスリート系のドライバーの中では2機種ともに比較的捕まりやすいタイプかなと思います

重心距離的にはTR20 460が41.0mm、TR20 440が38.5mmと2.5mmの差があるので、数値だけを見ると440の方が捕まりやすいかなとは思っていたのですけど、実際に打ってみるとあまり差を感じにくいぐらい捕まりは似たような雰囲気です

そして飛距離的にはロスする原因にはなりましたけど、440も460もバックスピン量が多いことから相対的にサイドスピンが少なくなったことで、曲がりも抑えられていると言えます

そんな中、460は曲がる方向も一定していますし、特に曲がりにくい印象があります

440もヘッド形状とは裏腹に方向性に優れたモデルです

2モデルともに方向性という点でいえば実戦向きのドライバーではあり、飛距離面では酷評しましたが、ここは割と高評価ポイントです

ちなみに前作のTW747よりも全体的に捕まりは良くなったように感じますし、スリートタイプのドライバーだとは思うんですが、ミスヒットへの寛容性もある程度ありますね

 

カーボンコンポジットだと分かるこもった打音

打感に関しては悪くないのですが、個人的な感想ではそれほど良いなーという印象もありません

比べてみると440よりも460の方が音が若干大きめ

ただそれよりも気になるのが、両者共に何だかこもったような音がするという点です

カーボンコンポジットヘッドだからだとは思うんですが、特有の打音と打感です

本間の打感は結構好きなのですが、今作に限っては爽快感が乏しくて正直あまり好きではありません

打音自体は低めなので、これが良いなと感じる方も多いと思いますがもう少し金属音があっても良かったかもとは思います

 

VIZARD Fusionシリーズは結構しっかり目

TR20ドライバーシャフトVIZARD FP 6S

TW747シリーズから継続されている、VIZARDのFusionシリーズ

その中でもFPは手元調子系のシャフトなんですが、振動数も割と高くて硬めのシャフトです

Xまでフレックスはありますが、40m/s後半ぐらいのヘッドスピードでなければ6Sでも十分すぎます

 

▼ヘッド装着時の振動数がこちら

6sだとトルクが4.0という事もあってスイング時にはそこまでハードには感じませんが、実際にはしっかり目なのでヘッドスピードだけで言えば45m/sぐらいは欲しいです

ただしFP(手元)とFD(先中)も今作からは40g台から選択することができるのがありがたいところで、選択肢が豊富になった点は嬉しいポイントです

TR20 440と460の違いは、初速と飛距離

ここでは2機種の性能部分にフォーカスを当てて、違いについて書いていきます

初速が明らかに違う

2種類のドライバーの最も大きな違いはやはり「初速」になってきますが、ここは顕著に違いが出ています

  • 440→67.0m/s(平均値)
  • 460→68.7m/s(平均値)

同一シャフトでの計測ながら平均値で1.7m/sもの違いが出ています

高初速で飛距離性能が高いのは明らかにTR20 460です

飛距離を重視するなら迷わず460を選択するべきです

まさ
まさ
ただバックスピン量が460はかなり多くなってるのが気になるんですよねー

 

440の見た目は良いけど、結果が出ない

ヘッド形状的には440が個人的にも好きなんですが、如何せん結果が伴いません

初速があまり出ないので、飛距離的にはメリットがほぼないと言っていいです

形状的によほど気に入っていればいいですが、結果を求めるならやはり460が断然おすすめです

 

TR20 440&TR20 460の試打動画

Youtubeにて試打動画を公開中

 

総評

 
TR20 440の飛距離性能は正直ビミョーです
 
見た感じではめちゃくちゃ強弾道で飛びそうな雰囲気が出ているんですが、打ってみると期待ほど飛びませんでした
 
対してTR20 460は水準以上の初速が出てくれたので飛距離的には明らかに差が出ました
 
飛距離を求めるなら460が断然おすすめできます(見た目は440が好きですけど)
 
両者ともに捕まりは良いのですが、それでいてバックスピン量が多めなのが気になるところではあります
 
カーボンをふんだんに使ったヘッドという事もあって、試打する前にはかなり期待していたのですが、TW747の方が飛距離的には出てたよなーというので、少し残念ではあります
 
 

以上、本間TR20 440・TR20 460ドライバー試打&評価|飛距離性能は正直ビミョーか?。という話題でした

 

合わせて読みたい【2020】飛ぶドライバーおすすめ人気ランキング|本当に飛ばせるドライバー33機種を厳選紹介!

試打レビュー本間ゴルフ『TR20V』アイアン試打評価レビュー|全てが高次元でまとまった軟鉄ハーフキャビティ

試打レビュー本間ゴルフ「TR20Pアイアン」試打評価!コンパクトなポケットキャビティで高い完成度

試打レビュー本間ゴルフ ツアーワールドGSドライバー試打評価レビュー|捕まりは良くて打ちやすいけど。XP-1との違いがわからないぐらいXP-1

試打レビュー本間 TW-GSプロトタイプドライバー試打評価レビュー【GCクワッド計測】国産最強を狙える飛距離と最高のフィーリング

関連【試打評価】本間 BERES NXドライバー|捕まりの良いSIMみたいなドライバー【口コミ・評判】

関連【試打評価】本間 BERES NXユーティリティ|飛ばせるUTを探しているならおすすめ【口コミ・評判】

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事