スリクソン史上最高初速という謳い文句で登場した「スリクソン ZXi LSドライバー」の試打計測を行ったのでレビューしていきます。LSはシリーズ中でも特にロースピンなタイプです。
計測にはトラックマン4を使用(今まではGCクアッド使っていましたが、アプリなどソフトウェアの使いやすさから変更しました)
【結論】ヘッドスピードが速くないとポテンシャルは引き出せない
ZXiシリーズは4モデルありますが、LSはロースピンの低弾道+低スピンタイプのドライバーです。
結論を言っておくと、スタンダードモデルのZXiドライバーと明確に性能が異なるモデルだったのでより選びやすくなっています。
ヘッドスピード50m/sに迫るような方や、50m/sを超えるようなハードヒッターは確実にぶっ飛ばせます。
ヘッドの見た目はZXiドライバーと大差がありません。小ぶりではなくて、現代の大型でシャローなヘッドの見た目でも低弾道化したいという方には美味しい選択肢だと思います。
初速については前作を超える性能を感じられましたが、ZXiドライバーと大きな差はなくてほぼ一緒。異なるのは若干右に打球が出やすい事と弾道の高さ(低打ち出し+ロースピン)です。
トラックマンによる試打計測データ
2024年よりユーティリティでの計測ヘッドスピードは約40m/s前後での計測に統一しています(1m/sぐらいは前後するのはご了承ください)。
項目 | ZXi LS | ZXi |
---|---|---|
H/S (m/s) | 44.8 | 45 |
B/S (m/s) | 65.5 | 65.6 |
打ち出し角(度) | 12.6 | 14.8 |
打ち出し方向(度) | 2.1 | 1.0 |
バックスピン | 2373 | 2549 |
スピン軸 | -7.5(左) | -7.7 |
最高到達点 | 26.8 | 33.6 |
降下角度(度) | 33.8 | 39.3 |
曲がり幅(yd) | -11.6(左) | -13.5 |
左右ブレ(yd) | -2.7(左) | -9.2 |
キャリー(yd) | 238.7 | 245.5 |
総距離(yd) | 265.2 | 266.5 |
スマッシュファクター | 1.46 | 1.46 |
トータルで270ヤードオーバーすれば非常に良く飛ぶドライバーというのが当サイトの現在の基準ですが、平均値では265.2ヤードとなりました。
飛びに関しては悪くはありませんが性能を引き出すには45m/s以上ある方が理想的な気がします。ヘッドスピードはあればあるだけ飛ばせるドライバー。低スピン系の外ブラとも戦えるなという印象を受けました。
参考としてZXiドライバーのデータも合わせて載せていますが、比較してみるとバックスピン量が減少も見られます。LS(ロースピン)というモデル名どおりキチッと低スピンにできているのは良いです。
また、打ち出し角が約2°ほど低くなっている点にも注目です。最高到達点は約7ヤード近く低いので明確に低弾道化しています。
初速については大きな差はありませんが、前作よりは性能が上がっている。あと捕まりはどちらも良いけれど、LSの方が打ち出し方向が若干右に出やすい傾向にありました。
スマッシュファクターはどちらも高水準でそこそこ良かったと思います。
スリクソン ZXi LSドライバーの弾道
打ち出しが低くて明らかな低弾道です。ヘッドスピード45m/s前後では9.0°のヘッドは少々厳しくなってくる印象はあります。
平均値では2300ほどのバックスピン量ですが、単発で見れば2000回転ほどの打球がけっこう出ました。
打ち出しも低いためキャリーが出にくかったです。
こちらもロースピンの弾道でキャリーは不足しがち。ヘッドスピードがあって高さも普段から十分出ているよって人は9°で良いと思いますが、そうでないなら10.5°のヘッドを選択する方が無難。
前後ブレは小さいです。打点ブレが発生してもロスは抑えられています。
ただし左右ブレはZXiよりも大きくなっていました。ヘッドスピード不足が右に抜ける打球が出たのが要因です。
スリクソン ZXi LSドライバーのフィーリング
打感については既にレビューしたZXiドライバーと同じです。若干軽めの打球感でお世辞にも打感が良いとは言い難いところがあります。
決して悪くはありませんが特段良いとも思いません。
ヘッド形状やテクノロジー
ZXiドライバーシリーズに新しく搭載されたのが「i-FLEX」というテクノロジー。ヒールとトウを厚くしてセンターが大きくたわむという設計です。初速はアップしていたので今作のテクノロジーは結果が出ていると感じます。
リバンドフレームも進化。ちょっとややこしくいですが、ボディの各部位で剛性差を作ってたわみで生まれたパワーを逃さないようなテクノロジーも使われています。
前作からフルチタンになりましたが、今作もフルチタンです。クラウンは薄肉化しても強度を維持するためのフレーム構造を用いています。
と、ここまではシリーズ共通のテクノロジーです。
ZXi LSドライバーはソールに2箇所ウェイトが装着されています。
まず前方には10gウェイトが搭載。
後方には4gウェイトが装着。この2つのウェイトは入れ替えることが可能です。
計測データでは打ち出しが低くなっていますし、バックスピン量も少なめですので、そういった場合にはウェイトを入れ替えて微調整してもいいでしょう。
ただしこういった機能はあくまでも微調整にしかならないのでヘッドコンセプトを覆すほどの調整は中々厳しいです。そこは頭に入れておいてください。
クラウンはつや消し。投影面積は大きめでスタンダードモデルのZXiドライバーと形状の差はなかったです。
フェースアングルが右を向きすぎな気がします。これはZXiドライバーと同様の感想。
契約プロの意見をフィードバックしたのか、かなりオープンフェースな印象です。被って見えるドライバーが嫌な人にとっては構えやすいと思います。
良かった点と微妙な点
良かったところ
- 前作からの初速アップは実感できる。飛距離性能は上がった。
- スタンダードのZXiドライバーよりも低弾道。弾道を抑えやすい。
- 大きく見えるヘッドながら低スピンかつ低弾道化できるのでそこそこ貴重。
微妙なところ
- シリーズ共通なのか、打感が軽く感じられる。
データチャート
トータルでの飛距離はスタンダードモデルの ZXiドライバーとほぼ一緒だったので同じ8点ですが、50m/sに迫るヘッドスピードやそれ以上のスイングができる人にはとってはZXi LSの方が遥かに飛ばせるでしょう。そういったパワーヒッターなら10点ぐらいあげても良いぐらいです。間違いなく飛ばせます。
捕まりはZxiドライバーとあまり差を感じません。ほどよく捕まってくれて良かったです。
まとめ
ヘッド形状には大きな違いを感じなかったんですが、特に尖った要素のなかったZXiドライバーとの差別化もしっかりとできていました。弾道を抑えたいという明確な目的を持っている方はZXi LSドライバーは非常に良い選択肢です。
ヘッドスピード45m/s前後だったりそれ以下ならスタンダードのZXiドライバーの方がキャリーもバランス良くだせて結果も良いパターンが多いと思います。
ZXi LSドライバーは松山英樹選手も飛距離が出ると気に入っているようですが、確かにここ数年のスリクソンの中では飛距離に結びつくデータが抜けている印象です。
結論、球が上がりすぎるハードヒッターにはやはりおすすめ!45m/s前後、それ以下でも打球を抑えたいならアリ。
関連飛ぶドライバーおすすめ人気ランキング【2024最新&中古】
関連【試打評価】スリクソン ZXi ドライバー|トラックマン4で計測
関連【試打評価】タイトリストGT2ドライバー|トラックマン4で計測
関連【試打評価】タイトリストGT3ドライバー|トラックマン4で計測2
関連【試打評価】タイトリストGT4ドライバー|トラックマン4で計測
関連【試打評価】スリクソン Z-STAR(2023)|100ヤード以内では最強候補【口コミ・評判】
関連【試打評価】インプレス ドライブスター TYPE/Sドライバー|トラックマン4で計測【ヤマハ】
関連【試打評価】スリクソン ZXi5 アイアン|トラックマン4で計測