記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ゴルフ距離計

【評価レビュー】ゴルフバディaim L30スタビライズド|最強の手ブレ補正で最高の使いやすさ

ゴルフバディaim L30スタビライズドのレビュー

今回は「ゴルフバディaim L30 スタビライズド」というレーザー距離計を貸出ししてもらい、実際にラウンドテストを終えた感想をもとにレビューしていきます。

なんでも!ゴルフバディはちょっと前にL20というショットトラッキング機能が付いた面白い距離計も出しているんですが、今回紹介するaim L30も中々ヤバいみたいで、巷ではちょっと次第話題だったりするそうです。

まさ
まさ

モデル名にスタビライズドとあるように、なんと手ブレ補正機能が付いております!ついに来ました!

これは使わずにはいられないってことなんですが、手ブレ補正搭載の距離計は選択肢が非常に限られる中、本命のモデルがついに出てくれました。

先に言っておきますが、正真正銘!最高の手ブレ補正だったので、計測のしやすさは段違いです!手ブレ補正付きのレーザー距離計が欲しい方にはめちゃくちゃおすすめです

そして今回、楽天市場で使える20%オフクーポン(2024年8月末まで使用可能)を発行してもらっています。購入する場合は圧倒的に安くなるんで是非活用してください

※既存のクーポンと併用が可能です

【楽天市場クーポン】

割引率:20%OFF

クーポンの使用可能期間:2024年8月末

※既存のクーポンとの併用が可能。

クーポンコード:LR9W-LDAW-0LGL-Y1JQ

ゴルフバディ aim L30 スタビライズドの外観チェック

ゴルフバディaim L30スタビライズドの箱

まず箱。この箱がデカい!

ゴルフバディaim L30スタビライズドの箱の中身

ゴルフバディは基本的に箱がでかすぎるのは如何なものかと思っているので、もう少しコンパクトにして貰えると個人的には嬉しい。

ゴルフバディaim L30スタビライズドの本体

本体がこちら。

ゴルフバディaim L30スタビライズドのラウンドテスト2

サイズ的にはそこそこ大きいタイプです。

ゴルフバディaim L30スタビライズドの本体重量

重さは約210g。大きさからもわかりますが、特別軽いタイプ距離計ではありません

ゴルフバディaim L30スタビライズドの本体2

ゴルフバディにしては珍しい革っぽいデザインが採用されていますが質感は中々良い感じです

ゴルフバディaim L30スタビライズドの底面ラバー

本体の底面にも滑り止めのラバーが付いてます。

ゴルフバディaim L30スタビライズドのグリップ
ゴルフバディaim L30スタビライズドのグリップ2

よく見ると、本体上部のボタン周辺が凹んでいて、さらに底面も凹んでいます。

ゴルフバディaim L30スタビライズドの受光部

あと正面から見るとわかりますが逆8字になっていました。これのおかげで握ってみるとやけに手にフィットして濁り心地が非常に良いです。形状はかなりこだわって作っているようです

ボタン周り

ゴルフバディaim L30スタビライズドの計測ボタン

ボタン周りはというと、本体上部にボタンが一つ。これが計測ボタンです。この部分にボタンを1個だけにしてくれてるのは個人的に結構嬉しいです。そもそも一個だけであれば押し間違いが発生しません。

ではMODEボタンはどこに行ったのかというと、側面にあります。MODEボタンは3秒長押しでメートルとヤードの切り替えができる仕様

対物レンズと受光部。そして真ん中にスロープ切り替えのスイッチがあります。

スロープというのは高低差機能のことですが、ワンタッチで切り替えれるのは使い勝手が良くて最高。

スロープをOFFにすると本体サイドが赤に光って、ONにすると緑になります。外部からも高低差機能使っているのがすぐわかるのは競技ゴルファー的に嬉しいポイントです。

ゴルフバディaim L30スタビライズドの接眼レンズ

接眼レンズがこちら。ここを回すとピント調整ができるのはお馴染みの機能で、その下が充電ポートです。

手ブレ補正機能がついたレーザー距離計では珍しい充電式

ゴルフバディaim L30スタビライズドの充電ポート

USB-Cでの充電式。満充電で1500回以上の使用が可能です。

回数だけみると若干少なめな気はしますが、実は手ブレ補正機能付きだとバッテリー消耗が激しいからだそうです。

ですが、似たような機能を持つニコンのクールショットなどは電池式なのに対しaim L30は充電式という事自体がメリットです。

充電式であれば、行き帰りの車だったり、もしくはモバイルバッテリーなどでイザという時に充電ができるので、バッテリー消費の激しい手ブレ補正機能付きレーザー距離計でも電池切れの不安なく使いたい方にとってはめちゃくちゃ良いところです

【楽天市場クーポン】

割引率:20%OFF

クーポンの使用可能期間:2024年8月末

※既存のクーポンとの併用が可能。

クーポンコード:LR9W-LDAW-0LGL-Y1JQ

ディスプレイは2カラーOLED

ゴルフバディaim L30スタビライズドのディスプレイ

ディスプレイは2カラーのOLED。文字がもうちょっと太かったらモット見やすかったかもとは思いますが、まあ十分綺麗だし見やすい。

このディスプレイは明るさの調整もできて、MODEボタンのダブルクリックで切り替えができます。

ちなみにぼくは基本的に最大の明るさで使ってます。その方が見やすいんですが、バッテリーが減るのが嫌なら明るさを下げて運用しも良いでしょう

防水性能はIPX4

防水はIPX4の生活防水とのことなんで、普通の雨の中だったら問題なく使えます。

計測距離は最短2mから

計測距離は2mから900mです。2mから測れるのでパッティングの時にも歩測の必要がなくなります。超便利!

専用ケース

ゴルフバディaim L30スタビライズドの専用ケース2

ケースはレザー系で高級感のあるタイプ。

ゴルフバディaim L30スタビライズドの専用ケース

入れてみるとジャストサイズです。開閉はマグネットタイプ。

マグネットがもの凄く強いというわけではないんで、どうかなーと思ったんですけど、ゆるゆるじゃないんで、簡単に落下する不安ってのはないです。出し入れは結構しやすい方かなと思います。

その他の付属品

ゴルフバディaim L30スタビライズドその他の付属品

その他の付属品はこんな感じです。クリーナー、カラビナ、説明書、充電ケーブル。

電源アダプターは付属しないので別途用意が必要です。

【楽天市場クーポン】

割引率:20%OFF

クーポンの使用可能期間:2024年8月末

※既存のクーポンとの併用が可能。

クーポンコード:LR9W-LDAW-0LGL-Y1JQ

手ブレ補正など計測体験についての評価

ゴルフバディaim L30スタビライズドのラウンドテスト

aim L30スタビライズドは手ブレ補正が肝ですが、もちろん実戦ラウンドで使ってきました。

ゴルフバディaim L30スタビライズドのSCT

aim L30スタビライズドでは、SCT(Stay Calm テクノロジー)というテクノロジーが使われていて、本体が揺れても、中心を支えることで、手ブレをしなくなるというものです。

実は計測する時に本体から「カチャ」というような音がします。これは故障しているのではなく、本体内部の機構が動作している音です。

ゴルフバディaim L30スタビライズドのラウンドテスト3

使用感の結論を言っておくと、ビタビタ!ビタビタに手ブレ抑えられます

手ブレ補正は最高でございました。もう言う事なしです!

明確に手ブレが抑えられる体験としては、あの有名なニコンのクールショット以来で物凄く使いやすいです

ほんとに手ブレが完璧に抑えられてるので、片手でもサクサクと計測ができるし、めちゃくちゃ快適。

これぐらい手ブレしないとなると、200ヤード以上の距離でも簡単に測れるので、計測のしやすさで言えば最高としか言えません。

ボタンの押し心地が軽くてすごく良い

ゴルフバディaim L30スタビライズドの計測ボタン

さらに言うと、計測ボタンの押し心地が軽いのもかなり良いなと思いました。

仮にこのボタンの押し心地が重たかったり、硬かったりすると、せっかく手ブレってのが抑えられてるのに、グッて押し込んだ時に目標物からずれたりもしますし、そもそも片手での操作がしんどくなってしまいます。

そういう所まで考えたのかは実際わかりませんが、結果的に片手での操作も楽楽行えるというのは嬉しいですね

計測スピードは爆速

それにこの手ブレ補正プラス、高速測定ピンファインダーが組み合わさってるから計測体験は極上。

ゴルフバディではお馴染みになったのがZSTという高速測定技術。ZSTはぼくも結構体験してきましたが、本当にめちゃくちゃ計測が速いです!言ってしまえばボタンを押した瞬間に計測終了するという具合です。

そしてピンファインダーというのは、目標物の背景に木とか邪魔なものがあっても、最も近い対象を優先的に計測してくれるという機能です。

ここまで言えばわかると思いますが、手ブレ+高速測定、そしてピンファインダーが組み合わさっているので、スピードとピンの捉えやすさは素晴らしいものです!

計測のしやすさという1点において言うなら文句のつけようがありません。あとピンファインダーを使用した場合でも計測スピードがほとんど低下している感覚がないのも強い。

【楽天市場クーポン】

割引率:20%OFF

クーポンの使用可能期間:2024年8月末

※既存のクーポンとの併用が可能。

クーポンコード:LR9W-LDAW-0LGL-Y1JQ

計測精度を検証

続いては計測精度についてです。

今回も恒例ではありますがブッシュネルPRO X3との比較を行ってみました。

ゴルフバディaim L30スタビライズド精度検証1

順番に見てもらいたいのですが、どうでしょうか。精度はなかなか良いですね、というか、いつもどおりのゴルフバディという感じで、全く問題なく測れています。

ゴルフバディaim L30スタビライズド精度検証2
ゴルフバディaim L30スタビライズド精度検証3

2ラウンド使いましたが、全体的に違和感のあるような計測はありませんでした。

一応補足しておくと、高低差補正計測に関してはメーカーによってアルゴリズムが異なるので、多少バラつきが出ることもあるんですけど、aim L30に関しては誤差っぽい計測もなくて終始信頼してラウンドすることができました。

【楽天市場クーポン】

割引率:20%OFF

クーポンの使用可能期間:2024年8月末

※既存のクーポンとの併用が可能。

クーポンコード:LR9W-LDAW-0LGL-Y1JQ

ネガティブポイント

道具である以上、完璧という事はないです。ですのでネガティブポイントにも触れておきます。主に大きさとか取り回し関連です。

ゴルフバディaim L30スタビライズドのラウンドテスト2

まずaim L30はサイズがちょっと大きめです。昨今のレーザー距離計は小型化の流れがあってゴルフバディ自身も凄まじくコンパクトな距離計も出してます。

例えば、GB Laser atomがそうですね。手の中にすっぽり収まるようなモデルも展開されてたりするんですが、それと比較してしまった場合は、aim L30は大きめです。

とはいえ、ブッシュネルPRO X3の方がバカでかいので、それよりはコンパクト

まあポケットに入れて運用するにはギリギリという大きさですから、基本的にはケースにいれるなりしないといけないかもしれません

ゴルフバディaim L30スタビライズドの本体2

あと、今作には最近流行りの3点間距離測定が非搭載でした。ここもあったら良かったんですけど、割とオリジナル機能的なものが無いです。

それと、箱でかすぎ!毎回思うけど、もうちょっと小さくしてください(笑)

まとめ:最強の手ブレ補正で最高に使いやすいレーザー距離計

ゴルフバディaim L30スタビライズドの本体

今回は手ぶれ補正が搭載されたという、ゴルフバディaim L30スタビライズドのレビューでした。

はっきり言ってめちゃくちゃ快適!本物の手ブレ補正が付いてるので、計測体験だけで言えば極上!文句のつけようがありません。

今までもピン(目標物)の認識率が良いモデルは各メーカーから出ていますが、手ブレをどうしても抑えたいと考えている方にとっては間違いない選択肢だと思います。

ゴルフバディaim L30スタビライズドのラウンドテスト

あとは、シンプルに計測するという点において妥協したくない!とにかく良い距離計が欲しいという方には間違いなくおすすめできます。そして手ブレ補正搭載モデルでも充電式が欲しいと思っている方もチェックしておいてください。

冒頭でも言ったように、今回20%オフできる特別クーポンがあります。これはかなりお得なんで、よかったら活用してください。

【楽天市場クーポン】

割引率:20%OFF

クーポンの使用可能期間:2024年8月末

※既存のクーポンとの併用が可能。

クーポンコード:LR9W-LDAW-0LGL-Y1JQ

合わせて読みたい

関連ゴルフバディ aim L12レビュー

関連レーザー距離計おすすめ人気ランキング

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事