試打&評価

【評価】ディアマナZF試打してみたら方向性抜群のパワードローがめちゃくちゃ打ちやかった

Diamana ZF試打評価レビュー
まさ
まさ
どうもまさです

カスタムシャフトとして国内、国外問わず多くの使用者のいる、三菱ケミカルのディアマナシリーズの2019年モデルである「ディアマナZF」が発売されました

長く続いているディアマナですが、現在展開されているモデルは第四世代で全体的に弾き感を感じやすいタイプが多いのが特徴です

ディアマナといえば赤・白・青と今までは3種類のラインナップ展開だったのですが、ZFは4種類目になりどこにも該当しないモデルというのが気になるところ

特性的には先端の弾き感がありながらも手元よりにしなりのポイントをもってきたモデルで、コントロール性能と飛距離性能を同時に追求したシャフトでありますが、今回はディアマナシリーズとしては初の40g台をラインナップに追加するなど、今までよりも幅広い層が使えるようになっています

今回は「飛んで曲がらない」を追求しているとのことですが、実際どういった性能なのか・・・

このページでは、高精度弾道計測機GC2を使ってのデータ計測をもとに、ディアマナZFのフィーリングやどういった方におすすめするのかを正直に試打評価レビューしていきますので、どうぞシャフト選びの参考にしてみてください

ディアマナZFの概要

  • 粘りと弾きを両立したモデル
  • 方向性能が高く、弾道のバラつきが少ない
  • Dimanaとしては初の40g台からのラインナップ

ディアマナZFがすでにトッププロから信頼を獲得している理由は、素材使いにあるといってもいいでしょう

まずは「MR70」という高強度の炭素繊維シート、もう一つはTENSEIのプロシリーズに使われているボロン繊維

MR70はシャフト全長に使用されることで、従来のよりも20%近く強く、弾性率が10%大きくなっています。これに加えてシャフト先端部にはボロン繊維を積層することで先端剛性をアップしているというもので、挙動の安定性が大幅に向上しています

ディアマナの合成分布図

ディアマナZFと、ディアマナBF・DFを比較した場合をみていきますと、手元側の剛性はZFが最も高く、先端部では若干DFの方が硬めの設定になっています

ディアマナBFは手元を固めて、先端側に動きを出すような合成分布図となっていて、捕まりやすくしたモデル

ディアマナDFは手元側の剛性は緩めた、典型的な手元調子系で先端が、シリーズ中最も硬くなっています

そしてディアマナZFは、先端部の硬さはあるものの、手元側がかなり硬めの設定になっていることによって、相対的に中間部から先端に動きが出てくるというものでしょう

シャフト全体の硬さがもっとも感じられる設計で、スイング時のしなり感は少なめとなりますが、こういったタイプは追従性能が高く、操作性が非常に高くなるという特徴があります

ディアマナZFの試打評価レビュー

試打クラブ

Diamana ZF試打クラブ
試打クラブのスペック
ヘッド テーラーメイド M5 460
ロフト角 9.0度
シャフト 三菱ケミカル DiamanaZF
フレックス S
バランス D2
総重量 313.5g

シャフト単体でのスペックは以下のとおりです

    シャフト重量:64.0g
    トルク:3.8
    キックポイント:中元調子

試打計測データと弾道イメージ

Diamana ZFの試打計測データと弾道イメージ
ヘッドスピード 46.2m/s
ボールスピード 67.0m/s
サイドスピン 139左
バックスピン 2408rpm
打ち出し角 15.6°
最高到達点 39yd
キャリー 259yd
総距離 281yd
4球打ってみての平均値のデータです。使用球はSRIXON Z-STAR XV 2019年モデル

飛距離性能

飛距離性能はヘッドの性能に依存する部分もありますが、ヘッドスピード46m/sで初速が67m/sを超えてきているのでミート率の高さから飛ばしのポテンシャル的には高いモデルですし、データ的にも飛距離的にもキャリーで260ヤード弱出ているので優秀です

そして打ち出し角的にも15度付近なので平均的な高さがでていますし、捕まっている割にはバックスピン量は2400rpmほどとやや多めです

高さを抑えていきたい方が吹き上がりを抑えるという感じのモデルではないですが、方向の安定性は抜群ですし、これぐらいのスピン量が実はコース上では一番安定性が高いので理想値に近いです

まさ
まさ
飛距離がもの凄くでるというよりは、バックスピンの具合からも安定してキャリーをしっかりと稼げるという印象です

方向性

弾道的には軽〜くドロー傾向の球筋ですがサイドスピン量的には500rpm以下で非常に良い結果で方向性的には文句はつけれないかなと思います

左右打ち出し角は右方向へ約2°ほどで理想的な打ち出し方向となりました。右に出て戻ってくるドローといったところ

1球目は右に出て返ってこなかったこともあり、右方向21ヤード地点に着弾していますが、その他3球は15ヤード以内にまとまっているので十分実戦で使えます

挙動とフィーリング

しなりのポイント的には中元の表記となっていますが、手元側の硬さがかなりあることで、相対的にシャフトセンター付近に近い部分がしなりを感じるのと、実際に打ってみて感じたのは先端側にもやや動きのあるタイプであるということ

弾道の高さに影響を与えているのはこのあたりかなと思いますし、しなり量自体はDimanaの中でもそれほどあるわけではありませんが、実際に振っていてそれほどハードな印象はうけませんでした

やはりタイプ的には青マナ系のディアマナBFに近い雰囲気がありますが、ディアマナZFの方が捕まりは若干抑えられているので叩いていける安心感はこちらのほうがあります

前作のDFはディアマナ第四世代の中でも先端剛性が最も高い白マナ系で、捕まらなかったのを考えると、DFで捕まりきれなくて飛距離ロスしていた方がいた方いたのは事実。なので、今回のZFのテーマとなっている「飛んで曲がらない」というのはわりと納得感があります

振り抜きやすさが最高!ディアマナDF 試打レビュー|感想と評価【三菱ケミカル】どうもまさです 国内外のツアープロが使用を開始していることで話題の三菱ケミカルの2018年最新カスタムモデルシャフト「ディアマナDF」...

 

こんな方におすすめ

特性的に基本的には左方向へのミスを消しながら飛距離を出していきた方におすすめするモデルですが、左を嫌がるあまりにプッシュアウトしてしまう方には適度に捕まってくれるので最も相性が良いでしょう

ディアマナBFのように捕まりが比較的いいタイプには分類されますが、先端部はあまり動きすぎないので、フック回転を抑えたい方に最適

また、手元部の剛性も高いことから、リストターン系のスイングでインパクトでしっかり叩いていくようなタイプとも好相性。追従性が高いので、クラブが遅れることなくインパクトできるでしょう

全体的な印象としてはディアマナとしてはクセが少ない方で、先端も適度に動きますが、ある程度ヘッドスピードがないと捕まりきらないので60g台のスペックだと43m/sは最低でも欲しいところです

まさ
まさ
基本的には飛距離よりも方向性を重視する方におすすめです

三菱ケミカル ディアマナBF試打評価 | 大型ヘッドと相性抜群、叩けるのに吹き上がらないシャフト最終更新日:2018年11月22日 どうもまさです。 発売からしばらくたっていますが、ディアマナBFを改めて試打してみたので記事した...

 

カスタムするなら

バックスピンが適度に入ってくれることと、捕まりもそこそこ良いので低スピン系のヘッドで、捕まりがそれほど良くないモデルと相性が良さそうです

例えば今回試打に使用した「テーラーメイドM5」などはその筆頭でしょう

テーラーメイド M5ドライバー試打レビュー
テーラーメイド M5 ドライバー試打&評価|反発係数ギリギリの飛びを徹底検証してみた そこで当記事では、正確に距離や弾道を計測できることで有名な「弾道計測器GC2」を使用し、実際の試打データをもとに、テーラーメイドM5...
テーラーメイドM5 Tourドライバー試打評価。安定感とコントロール性能の高さが魅力 テーラーメイドM5ドライバーはタイガーウッズや松山英樹も使用するなど、世界的にも大ヒット中です そんなM5ドライバーのヘッドサイズ...

あとは「エピックフラッシュサブゼロ」や「PING G410LST」もおすすめです

EPIC FLASH サブゼロ ドライバー試打レビュー
EPIC FLASHサブゼロドライバー試打&評価|飛びや方向性を徹底解説どうもまさです キャロウェイの2019年新作ドライバー「EPIC FLASHサブゼロ」ドライバーの試打を行いました 世間での...
【PING G410LSTドライバー試打評価】G410シリーズ中最高初速の飛距離性能PING G410LSTドライバーの試打&評価です。弾道計測機GC2を使って正直な感想と評価を書いていきます。...

 

ディアマナZFのデザイン

Diamana ZFのデザイン

シルバーを基調としたデザインでかなり高級感のあるデザインで、Diamana ahinaに近い見た目に感じます

まあahinaの場合は裏面が黒だったので、裏返すと印象はまったくことなります

個人的にはツーロンカラーを強調してくれたほうが視覚的に短く見えるので好みですが、まずまずのデザインではないでしょうか

 

ディアマナZFの試打評価レビュー:まとめ

こんな方におすすめ

  •  左方向へのミスを減らしながらしっかり叩いていきたい方
  •  DFなどのハードな手元調子系では捕まらず飛距離ロスする方
  •  カット軌道のスイング修正をしながら飛距離も欲しい方
総合評価
 

実際に打ってみるとほぼ中調子なのではないかと感じるほどしなりに癖は感じにくいモデルです

シャフト先端の動きはほどほどなので捕まりすぎずにコントロールできる点や、適度なスピン量を考えるとDiamana第四世代の優等生タイプで粘って弾くを両立したといったところ

それでもBFほどは捕まらないので左方向へのミスを消しながらも飛距離性能と安定性を求める方にはもってこい。ハードすぎる印象もないですし、こういった癖の少ないモデルで軽量の40g台をラインナップに加えるのは面白いと思います

以上、【評価】ディアマナZF試打してみたら方向性抜群のパワードローがめちゃくちゃ打ちやかった。という話題でした

まさ
まさ
4大カスタムシャフトの試打&評価レビュー記事もまとめてみましたので、是非合わせてご覧ください

カスタムシャフトおすすめ人気ランキング
【2024年版】飛ぶカスタムシャフトおすすめ人気ランキング【ドライバー・フェアウェイウッド用】【2024年11月版】おすすめカスタムシャフトを徹底比較し、最もおすすめなドライバー用カスタムシャフトをご紹介します。...
飛ぶドライバーおすすめ人気ランキング
飛ぶドライバーおすすめ人気ランキング【2024最新&中古】 最終更新日:2024年11月9日 ここ数年の間にゴルフメーカーもAIを活用したりなんやらする事で、今までにないスピードで技術の進...
ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事