試打&評価

【試打評価】デラマックス08D(虹デラ)|弾きと安定感を両立したカウンターシャフト【口コミ・評判】

デラマックス08D(虹デラ)試打評価レビュー

今回はデラマックス08Dシャフトの試打評価です。

通称虹デラという、株式会社オリムピックから発売されているカスタムカーボンシャフトの2023年モデル(2023年3月13日発売)。

デラマックスはシリーズを通して非常によく飛ぶと評判のカスタムシャフトシリーズですが、今作08Dは人気の赤デラ、青デラの中間に位置するタイプとのこと。

先に実際に打ってみた結論を言っておきますと、しなり戻りが割と速く、弾き感もあるのに安定性が非常に高かったです。

カウンターバランスなので手元に重さを感じやすいので軌道も安定しやすく、しかも適度なしなり感もあってバランスが絶妙。

ミート率アップにも期待できるうえに適正スピンに収まるため、総合的にも扱いやすさが素晴らしいシャフトでした。

まさ
まさ
粘り感よりも弾き感が強めなので、特にそういうタイプで安定感もほしいという方はチェックしておくべきですね。

それでは弾道計測器GCクワッドの詳しいデータを見ながら、デラマックス08D(虹デラ)についてレビューしていきます。

デラマックス08D(虹デラ)の概要とデザイン

デラマックス08D(虹デラ)のコスメ

捕まり重視の020D(赤デラ)、捕まりを抑えた07D(青デラ)の中間に位置する中調子シャフトが08Dシリーズ。

今回は、ケブラー®クロスを最適な位置にレイアウトすることでによってカウンターバランスに仕上げているという仕様です。

カウンターバランスの利点は、手元側に重さを感じることができるため、スイング軌道が安定しやすくなり、ミート率アップやスイングの再現性を高めやすいなどがあります。

スペック
モデル名フレックス重量(g)トルクキックポイント
08D-4R2456.9中調子
R456.9
SR466.9
08D-5R2516.9
R514.6
SR524.6
S524.6
X534.4
XX534.4
08D-6S632.9
X632.9
XX642.9
TX642.9

40g台からラインナップがあります。対して70g台は用意されておらず、一番重たくても64gという設定です。

全体的に重量は比較的軽めですね。

TXは、従来のX→XXを基準とすると4X相当。

コスメは手元側がブルー系。

先端に行くにつれてシルバーになっています。

写真だとわかりづらいのですが、ブルーからシルバーに変わっていく途中で、グラーデーションがかかっています。メーカー公式によるとIPレインボーだそう。

まさ
まさ
このデザインはかなりカッコよくて高級感も素晴らしいです。

転写を裏面に持ってきた場合だとこのように見えます。

デラマックス08D(虹デラ)振動数と中間剛性

デラマックス08D(虹デラ) 6sの振動数は262cpm

6sの振動数は262cpm(テーラーメイド ステルス 45インチで組んだ場合の参考値)

60g台のSとしては平均的な数値です。

デラマックス08D(虹デラ)の中間剛性

センターフレックス計にて中間剛性も計測。4.77kgでした。

ここも平均的というか、静的な計測だと硬さは普通ぐらいという印象です。

さらにもう少し先端側も計測。4.77kgで変わらずでした。

先端寄りに頼りなさが無く、弾くけど安定感があったのはこの部分の剛性がやや高めなのが要因かなとも思います。

デラマックス08D(虹デラ)の試打計測データとレビュー

それでは実際に試打を行ったので、GC Quadのデータを見ていきましょう。

計測に使用したクラブのスペック

デラマックス08D(虹デラ)の試打クラブ

  • ヘッド:テーラーメイド ステルス
  • ロフト角:9°
  • シャフト:デラマックス 08D 6
  • フレックス:S
  • 長さ:45インチ
  • ボール:タイトリスト プロV1x
  • 弾道計測器:GCQuad
弾道計測器はPGAツアープロも多数使用する「GCQuad」です

デラマックス08D(虹デラ)の試打計測データ

平均データ
ヘッドスピード(m/s)46.1
ボールスピード(m/s)66.5
打ち出し角度(°)16.8
打ち出し方向(°)1.6(右)
バックスピン(rpm)2082
サイドスピン(rpm)-162(左)
ピーク時の高さ(yd)40.9
降下角度(°)42.9
センターからのブレ(yd)5(右)
キャリー(yd)263.2
総距離(yd)278.8
スマッシュファクター1.44

以上が計測データです。現在は下記が当サイトでの評価基準となります。ご了承ください。

  • キャリー250ヤード以下:微妙
  • キャリー250ヤード以上:飛ぶ
  • キャリー260ヤード以上:かなり飛ぶ

平均キャリーは263.2ヤードランを含めた総距離が278.8ヤード。(総距離はフェアウェイ上に落ちた場合の想定値)

まさ
まさ
平均キャリーが260ヤード超え!当サイトのかなり飛ぶというラインを軽くクリアしています。

スマッシュファクターも安定しているため、効率よく飛距離を出せるシャフトであることがわかります。

デラマックス08D(虹デラ)の弾道

スピン量は平均で2082回転の適正スピンに収まりました。

極端に低スピン化するわけでも、多くなって吹き上がってしまうことなく、とにかく安定した飛び様が印象的です。

ボールスピードはヘッドに依存する部分がありますが、安定して平均以上を出してくれました。普通に良い!

打ち出し角は16.8°。

当サイトのデータでいくとちょうど真ん中ぐらいの高さでした。

最高到達点は40.9°とこちらも平均ぐらい。

まさ
まさ
中弾道でしっかりと伸びるボールが打てます。弾き感はありますが上がりすぎないのが好印象。

デラマックス08D(虹デラ)の弾道イメージ

次は弾道。

弾道はニュートラルというか、ドローもフェードも両方いける万能タイプです。

捕まり方は穏やかで、基本的にストレートイメージ。

デラマックス08D(虹デラ)弾道まとめ

それぞれの打球を重ねて見たのがこちら。

集まり方はセンターで、球筋に大きな癖もなく安定性も高いです。

デラマックス08D(虹デラ)のレーダーチャート

デラマックス08D(虹デラ)のレーダーチャート

前評判どおり飛距離性能の高いシャフト。

スイング軌道も安定しやすく、ミート率アップにも期待できるので高い確率で平均飛距離を伸ばすことができます。

しなり戻りはかなり速い部類ですが、先端側に頼りなさ等は全く感じられず、ミスヒット時の安定性も極めて高いのが強みです。

今作はとにかく気持ちよく振り抜けるのに弾道は落ち着いているという点に関心させられました。

高さとスピンに関しては、中弾道でスピン量も2000回転前後を推移しているのでこのような感じ。

デラマックス08D(虹デラ)のまとめ

弾き感のあるシャフトの中では類を見ないほど癖がなく扱いやすいシャフトです。

弾道も落ち着かせやすいので、ミート率を高めて曲がり幅も抑えたいという方にも最適。

ヘッドもスイングも特に選ばないだろうと思いますので、万人におすすめしやすいシャフトです。

強いて弱点を上げるとすれば、めちゃくちゃ特徴がはっきり出ているわけではない所と、70g台が今の所はないので重たいシャフトが欲しい場合には選べないという点ぐらいしょう。

おすすめ度

合わせて読みたい
関連飛ぶカスタムシャフトおすすめ人気ランキング【ドライバー・フェアウェイウッド用】

関連【試打評価】ジ・アッタスV2|まさにど真ん中調子!扱いやすさNo.1【口コミ・評判】

関連【試打評価】ディアマナWS|これぞ白マナと言える凄まじい安定性能【口コミ・評判】

関連【試打評価】三菱ケミカル カイリブルー|これは流行っても良い。スムーズなしなりのロースピン中調子シャフト【口コミ・評判】

関連【試打評価】Auto Flex(オートフレックス)シャフト|軽軟なのに低スピン【口コミ】

関連【試打評価】カイリホワイト|ローフェードを操れる三菱の新ブランドシャフト【口コミ・評判】

関連【試打評価】TENSEI PROオレンジ1K|無類の安定感だけどスペック選びに注意【口コミ・評判】

関連テンセイプロホワイト1K試打評価レビュー|飛距離性能を維持しながら安定性を向上できる有能シャフト

関連【試打評価】スピーダーNX グリーン|凄まじい安定感と振りやすさの共存【口コミ・評判】

関連【選び方】VENTUS(ベンタス)シャフト特徴&種類をわかりやすく解説

関連試打評価】フジクラ スピーダーNX|低スピンドローで飛ばせる最強スピーダー

関連【試打評価】ベンタスTRブルー|これは叩ける!超安定の低スピンフェードシャフト【口コミ・評判】

関連【試打評価】ベンタスTRブラック|硬い硬い硬い!だけど安定して超飛ぶシャフト【口コミ・評判】

関連【試打評価】ベンタスTRレッド|初代以上の弾き感と捕まり【口コミ・評判】

関連【試打評価】アルディラ ROGUE ∞(ローグインフィニティ)|めちゃくちゃ弾くハードな中調子【口コミ・評判】

関連KBSからGPSパター用カーボンシャフトが発売|特徴&おすすめ取扱いショップ情報まとめ

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事