コブラゴルフから『コブラ 3D PRINTED TOURアイアン』が発表されました。発売は2025年4月4日より開始されます。
昨年に数量限定で発売して即座に完売した『リミテッド 3Dアイアン』同様に、今作も3Dプリントによる製造方法で作られたアイアンが記憶に新しいです。
今回の3Dプリントアイアンはスタンダードモデルとして展開されるため数量限定などではないということみたいです。
3DプリントにはDMLS(Direct Metal Laser Sintering:直接金属レーザー焼結)という技術を使い、素材は316ステンレススチールが採用されています。
限定モデルとは見た目んも変化があり、コブラの伝統的な王冠ロゴを特徴とする外観にリニューアル。


ヘッド内は格子構造になっていて、これによって33%の重量を削減できたとのこと。グラムにすると最大で100gの余剰重量を生み出すことに成功したというから驚異的です。
また、格子構造によって強度は担保されているらしく、打音にも好影響を与えるそうです。

当然余った重量は再配置されるわけですが、主にトウヒールに分散されています。上の画像の青い所がタングステンウェイトで、この重量配置によって高い寛容性を実現したとのこと。

ヘッドサイズはKING TOURアイアンをよりブレード長が短く、トップラインも薄めというコンパクト設計でありながら、超低重心化と高MOIのアイアンに仕上がっています。
ロフトは5番アイアンが24°、7番アイアンが31°、PWが45°という設定です。 N.S.PRO MODUS³ Tour 105が標準シャフトの模様。
価格は6本セットで376,200円(税込)。以前の限定モデルが50万円ほどしたので、いくらか購入しやすい価格にはなっていますね。
国内モデルの発売は2025年4月4日よりコブラゴルフ取扱い店にて発売開始。
『3D PRINTED TOUR』アイアンのおすすめ取扱いショップ情報
フェアウェイゴルフでもUSモデルの販売が始まっています。現時点ではこちらが最安値に近いと思われます。
装着シャフトにもよりますが、記事執筆時点では6本セットで32万円~33万円という値段でした。
また、フェアウェイゴルフでは4本セットや5本セットなど本数を少なくしての注文にも対応しているので購入価格を抑えやすいのもメリットになります。
参考USモデル専門「フェアウェイゴルフ」は安全?ヘビーユーザーがメリット・デメリットを徹底解説
↓楽天にもUSモデルを取り扱っているショップが一部ありましたが、価格は若干高いようです。
関連まるで「L.A.B Golf?」 オデッセイの未発表ゼロトルクパター『スクエア2スクエア MAX』がツアーで発見される
関連【試打評価】コブラ 『DS-ADAPT LS ドライバー』トラックマン4で飛距離計測
関連【数量限定】ボーケイ ウェッジワークス『44F』ブレードPWが発売開始|特徴&取扱いショップ
関連2025年中に発売か?削り出しアイアン『TOULON CNCミルドフォージド MB&CB』を発見!
関連【日本未発表カラー】ブッシュネル『A1スロープ ジョルト マリンブルー』が発売開始|特徴&取扱いショップ情報
関連【限定】コブラ『DS-ADAPT×アーノルド・パーマー ドライバー』が発売|特徴&取扱いショップ情報
関連【限定モデル】コブラ「DS-ADAPT パームツリークルー ドライバー」が発売|特徴&取扱いショップ情報
関連2025年モデルか?ミズノ新アイアン『GH-251 Forged』が適合リストに掲載