用品関連

【2024】グリップおすすめ人気ランキング(ドライバー・アイアン用)【ゴルフ】

グリップおすすめ人気ランキング

2024年11月5日更新

 

ゴルフクラブとの唯一の接点であるグリップはとても重要です。ラバー製から樹脂製のグリップなど種類は様々。純正クラブだったらラバー製のグリップがほとんどです

ラバー製グリップはしっとりと手に馴染む反面、劣化もしやすいので定期的に交換してあげるのがおすすめです。ラバー製のグリップは皮脂や汗でも硬化したり、長期間使わずに置いているだけでも劣化します

クラブのグリップを交換しようと思うんだけど、どのグリップが良いのかな?
 
種類がたくさんあるからどれを選べば良いのか迷ってしまうわ

種類多すぎてどれを選べばいいか迷ってしまう。という方もいらっしゃると思います

まさ
まさ
そこで本記事では色んな種類があるグリップの中でもプロの使用率も高く、性能や使用感の良いおすすめグリップ」をクラフトマンである私がおすすめランキング形式で紹介していきます。

グリップ選びの参考にして頂ければ幸いです

ラバータイプ・コード入りタイプ・エラストマータイプと、タイプ別に分類してランキング付けしています

【2024】グリップおすすめ人気ランキング(ドライバー・アイアン用)

1位:ゴルフプライド マルチコンパウンドMCC

  • PGAで使用者の多いハイブリッドグリップ
  • グリップ性能と操作性が最高
  • シャフトカラーに合わせて個性を出せるのも魅力

世界だとあのローリーマキロイも愛用者で右手部分はラバー、左手部分は滑りにくいコード入りのハイブリッドグリップとなっています

まさ
まさ
グリップ力とフィーリングを両立した理想的なグリップです

日米欧、世界中のプロツアーで愛用者が非常に多いグリップで特に全米カレッジゴルフでは使用率が圧倒的です。

日本だと片山晋吾や岩田寛など有名プロが長年愛用し続けていることでも有名

シャフトのカラーに合わせて個性を出せるのも楽しいポイントです

2位:エリートグリップ Y360 SH

  • グローブ無しでもいけるグリップ力
  • 耐久性が高くて長持ち
  • 高品質で個体差が少ない

ツアープロのフィードバックを凝縮したグリップがエリートグリップ Y360SH

まさ
まさ
驚異的なグリップ力を誇り、雨天時や汗をかいた状態でも滑りしらずな高性能グリップです

エリートのグリップは柔らかなゴム素材を採用しているから気温が低い時や乾燥状態でもグリップ力が落ちません

さらに耐摩耗は従来モデルよりも約15%向上し、耐久性も増したところもメリットです。

表面に入った溝も360°シームレス構造なので繋ぎ目が気になるようなことがないのも嬉しいポイント。

しっとりかつグリップ力の高いモデルを求める方におすすめです。

3位:パーフェクトプロ Xラインラバー

  • しっとり感の強いラバーグリップ
  • ラバーだけど雨や汗に強い
  • 1,000円前後で買えてコスパ最高

純国産ゴムを採用し、しっとり感が強いラバーグリップです。パーフェクトプロでは最もオーソドックスなシリーズ

ラバーグリップながら少々の雨降りや汗でも滑りずらくフィット感が抜群です。しっかりとグリップできるのでインパクトも安定します

まさ
まさ
価格もリーズナブルでここまで高品質なグリップは他にはないので迷ったらこれを選べば間違いありません

耐久性もそこそこ高く劣化しづらい点も人気の理由

カラーバリーエーションも豊富で個性も出しやすくて人気です(カラーは8色展開)

レビュー【レビュー】パーフェクトプロXラインラバー|しっとり柔らか。コスパも最高

4位:ゴルフプライド CPX

  • 最強にやわらかいグリップ
  • 指に良く引っ掛かって全く滑らない
  • 柔らかい感触で滑りにくいグリップを好む方におすすめ

ゴルフプライドのスイング用グリップの中では最も柔らかいグリップで、表面にキルティングパターンとマイクロテクスやーを刻んでいるのが特徴のラバーグリップです

キルティングパターンは指への引っ掛かりはもちろん、水分を排出する効果もあります。

汗や水にも強く、ラバータイプながらコード入りに匹敵する高いグリップ力を誇ります

まさ
まさ
とても柔らかいフィーリングのグリップが好みで、なおかつ滑りにくいモノを探している方におすすめです

レビュー【レビュー】ゴルフプライド CPXグリップ|見た目はあれだけど確かな性能【口コミ・評判】

5位:ゴルフプライドMCC PLUS4 TEAMS

  • 右手と左手部分が同じ太さ
  • 余分なリストターンを抑えて方向性アップ
  • コードとラバーのハイブリッドタイプ

見た目はMCCというコードとラバーのハイブリッドタイプですが太さが均一になっているテーパーレスデザインが特徴。PGAツアーではテーパーレスにするのが今のトレンドです。

まさ
まさ
右手部分が一般的なグリップよりも太いためリストターンを抑えることが可能。左へのミスも軽減することができます。

さらに、右手が太いことでインパクトでしっかりとボールを押せるようになるため、弾道も強くなり飛距離アップも見込める最高のグリップです。

コードとラバーのハイブリッドのため、ソフトなフィーリングと強力なグリップ力を兼ね備えている点も人気の理由。

レビュー【レビュー】ゴルフプライド MCCプラス4 グリップ|太グリップの到達点かも【口コミ・評判】

6位:パーフェクトプロ Xライン コード

  • コード入りだから全然すべらない
  • 振動吸収材が入りでインパクトの衝撃を25%軽減
  • ツアー使用率が高いコードグリップ

コード入りグリップの定番になりつつあるのがこのパーフェクトプロ Xラインコード

純国産ラバーを採用し品質も素晴らしいおすすめグリップです

Xラインコードはコードがしっかりと効いてグリップ力が非常に高いのにしっとり感もある素晴らしいグリップです

少々の雨降りでも滑らないので、雨が苦手な方や手汗が多い人にも最適。糸は比較的柔らかめなモノを使っています。ラバー製グリップを愛用していた方も移行しやすいコードグリップ

まさ
まさ
コード入りにしては価格が比較的安い上に、カラーバリーエーションも豊富で個性も出しやすくて人気です(カラーは5色展開)

レビューパーフェクトプロ Xラインコード|しっとり柔らかなのに抜群のホールド感

7位:エリートグリップ Tour Dominator

  • 冬でも柔らかくてしっとり
  • 雨に強くて滑りにくい
  • 豊富なカラーバリで個性を出せる

プロ使用率がグングン上がってるエリートグリップの中からTD50 soft

まさ
まさ
雨の日でも問題なく使えるグリップ力でプロや競技ゴルファーから高い支持を得ています

柔らかなゴム素材を採用しているから気温が低い時や乾燥状態でもグリップ力が落ちません

雨にも強くて、タオルで拭き取ればいつもどおりグリップできるから安心感も抜群です。

カラーバリエーションも豊富なのも人気の理由

試打レビュー【レビュー】エリートグリップ ツアードミネーターTD 50soft|最高の柔らかさと抜群のコスパ

8位:PALMAX ツアーウェーブ

  • 衝撃吸収素材の効果で打感がやわらかくなる
  • 高純度ラバーで超しっとり
  • ラバーグリップの最高傑作
まさ
まさ
高純度ラバーを採用した高品質な国産グリップ「PALMAXツアーウェーブ」

プロ使用率が高く、ラバーグリップでは最高峰の握り心地とホールド力が魅力です

グローブ色移りもしにくく摩擦によるクオリティの低下も最大限抑えられているのもメリット

表面には独自の溝パターンを配置し、滑りにくい加工が施されています

レビュー【レビュー】PALMAXツアーウェーブ ラバー&コード|極上の握り心地を誇る国産グリップ

9位:PALMAX ツアーウェーブ ゴールドコード

  • 衝撃吸収素材を採用
  • しっとりしたコードグリップ
  • 小平プロ使用モデル

高純度ラバーを採用した高品質グリップなのがPALMAX。

まさ
まさ
しっとりした握り心地ながらグリップ力が強いのが特徴です

さらにグローブ色移りもしにくく、摩擦によるクオリティの低下も最大限抑えられているのもメリット

通常のラバータイプもグリップ力はなかなか強いほうですがコード入りはさらに強力

レビュー【レビュー】PALMAXツアーウェーブ ラバー&コード|極上の握り心地を誇る国産グリップ

10位:イオミック X-GRIPハードフィーリング(松山英樹モデル)

  • 松山英樹が愛用するグリップ
  • 硬めでしっかりと握れる
  • 低トルクで操作性がアップ

松山英樹が長年愛用することでしられている「イオミック X-GRIP ハードフィーリング」

まさ
まさ
松山選手の要望に応え、ブラックカラーベースにスカイブルーのエンドキャップとロゴのを組み合わせた特別モデル。

Xパターンを採用し、抜群のグリップ力を誇るXグリップをベースに、松山選手好みのやや硬めのハードフィーリングという設定となっています。

低トルクで操作性が高く、環境要因に左右されないため、いつでも同じパフォーマンスを発揮してくれます。

関連【レビュー】松山英樹モデル イオミック Xグリップ ハードフィーリング|操作性アップ!やや硬の低トルクグリップ【口コミ・評判】

関連松山英樹クラブセッティング|スペックも詳しく紹介【最新版】

11位:ゴルフプライド MCC ALING(アライン)

 
  • バックラインがはっきりしていて握りやすい
  • 緩まずしっかりと握りたい方に最適
  • 右手部分は柔らかな感触で手によく馴染む
まさ
まさ
アドレス時のグリップに一貫性を出したい方。ショットをより安定感させたい方におすすめのグリップです

アラインテクノロジーという新しいアイデアを搭載したグリップで、バックラインにレイズドリッジと呼ばれる盛り上がりがあります

バックラインがめちゃくちゃ強調されているから毎回同じ箇所で安定してグリップすることが可能。

緩むことなく、しっかりと握ることができるため、ラフなどでもクラブがぐらつくことがなくなり安定感がアップします。

左手部分がコード入りで右手部分がラバーになっています。グリップ力の高さとしっとり感を両立したハイブリッドグリップです

12位:ゴルフプライド ツアーベルベットラバー

  • 定番中の定番だけど、プロ使用率ナンバーワン
  • しっとり柔らかな感触
  • シンプルでどんなクラブにも合う

廃盤になる心配もなくて長く愛用できるおすすめグリップ。柔らかいフィーリングが好みならこれがベスト

ド定番だけど世界的にも愛用者の多い人気のロングセラーグリップです

何の変哲もないオーソドックスな見た目だけど、しっとりと柔らかな感触でこれじゃないとダメという人が多いのも事実

まさ
まさ
結局どれがいいんだよ?って人はこれを選べばとりあえず失敗はしません

一本あたりの値段も安いです。全番手でグリップに変えたい場合も出費が抑えられます

13位:イオミック スティッキー

  • イオミックの定番
  • ソフトなフィーリングで手馴染みが良い
  • 横方向へ高い密着力を生む表面パターン

イオミックのド定番モデルですが根強い人気を誇るロングセラー

1.8と2.3がありますが、1.8が一般的なサイズ。より太いものがよければ2.3を選択するというイメージです

まさ
まさ
イオミックならではの柔らかくしっとりとしたフィーリングに加え、横方向への高い密着力が生まれる独自の表面パターンを採用。

スイング時の安定感も抜群です

カラーリングも豊富なので個性を出しやすいのも嬉しいところ

14位:パーフェクトプロ X-HOLD ラバー

  • テーパータイプで右手が細め
  • 捕まりが良くなる
  • フィット感抜群のフィーリング
まさ
まさ
右手が細めになっているテーパータイプなのがパーフェクトプロのX-HOLDシリーズです

右手をリリースしやすくなるのでヘッドを走らせるイメージが出しやすくなり、捕まりやすくなる効果が期待できます

グリップ表面はパーフェクトプロではお馴染みのXパターンが採用され、グリップ力も抜群。手にしっかりとフェットするのが魅力です

手に馴染むしっとりとした握り心地も人気の理由です

15位:エリートグリップ X360ラバー

  • 1,000円前後で買える
  • 天然ゴムでしっとりした握り心地
  • 耐久性は◎
まさ
まさ
プロ仕様率の高いエリートグリップが開発したラバーグリップ

天然ゴムを素材に採用し、しっとり柔らかな握り心地が特徴です。

エリートグリップの中では高耐久タイプなので長持ちするのも嬉しいポイント

楽天だと1,000円前後で購入できるのでコスパも優秀です

レビュー【レビュー】エリートグリップ X360ラバー評価|エリートっぽさがないラバーグリップ【口コミ・評判】

関連【レビュー】elite grips アイプレーンプロ |練習効果が最強のスイング調整システム【口コミ・評判】

16位:ゴルフプライド ツアーベルベット360

  • 可変式対応モデル
  • 全天候対応
  • 右手が活かせる

バックラインが無いので可変式のドライバーなどに使う方が多いグリップとしても人気です

全天候で最高のパフォーマンスを発揮するツアーベルベットラバーの可変式クラブ対応モデル

スリップ防止の表面パターンを360度全体に配しているのが特徴です

まさ
まさ
基本的な性能は通常のツアーベルベットと同じです。

柔らかくて手によく馴染む握り心地が良い

17位:STM Tシリーズ T-1

  • スタッドレスタイヤをイメージした独自の溝
  • グリップ力が抜群
  • 雨や汗に強い
まさ
まさ
スタッドレスタイヤをイメージしたという独自の表面パターンが特徴的なグリップです。

おまけに細かなエンボス加工も施すことで滑りしらずのグリップ力を実現しています

握り心地は柔らかめで、手にフィットします

右手部分がやや太めなので安定性重視の方におすすめ。

エラストマー素材らしく耐水性に優れているので、雨や汗で濡れても表面をサッと吹くだけで元通りのグリップ力になるのもメリット

18位:ラムキン ソナー ツアー

  • 滑りにくくしっかりフィットする
  • コントロール性能がアップし、操作性アップ
  • ジャスティン・ローズとの共同開発
まさ
まさ
グリップを強めに握りがちな方に特におすすめなグリップです。

緊張状態でグリッププレッシャーが強くなっても高いコントロール性能を発揮できます

ラムキン社が独自に開発したGENESISを採用。グリップ力が高くてとにかく滑りにくいのがメリットです

フィーリング的にはややしっかり目なので柔らかすぎるのが苦手な方に最適です

19位:イオミック IXX(アイエックスツー)

  • ねじれないグリップ
  • 操作性が高い
  • 右手が活かせる

右手はフィーリングを活かせるように柔らかな感触となっています。力が入りすぎないのが嬉しいポイント

左右の手をバランス良く使いたいという方におすすめのグリップです

エラストマーを採用した樹脂タイプですから、ゴム製のグリップよりも水分を吸収しにくいのが特徴です

雨に濡れてもタオルで拭き取ればグリップ力が落ちにくいのもメリットになります

まさ
まさ
イオミックならではのロートルクの操作性の高さはそのままに、左手部分にはつぶつぶの突起を配しています

このつぶつぶの効果で強く握りすぎなくなります。余計な力が入らずリラックスしてグリップが可能です

20位:WINN ドライタック 2.0

  • ソフトな感触が好きな方向き
  • 手に吸い付きグリップ力も強力
  • WINNの中では高耐久
まさ
まさ
WINN DRI-TAC 2.0は、とにかく握り心地が極上。

柔らかいタイプが好みの方には最高のフィーリングとなるはずです。

手にピタッと吸い付き、グリップも非常に強力。

耐久性に難のあったWINNグリップですが、耐久性も改善されています。

2,500円前後が定価で、まあまあ高めではあるものの価格に見合った高性能グリップとしておすすめです。

レビューWINNグリップ DRI-TAC 2.0をレビュー|絶妙な柔らかさで最高の握り心地【口コミ・評判】

おすすめゴルフグリップ番外編

ジャンボマックス ウルトラライト(デシャンボー使用グリップ)

  • デシャンボー使用の軽量太グリップ
  • グリッププレッシャーを抑制
  • インパクト時にフェースをスクエアに維持

グリッププレッシャーを抑えながらも安定性を向上させたいという方におすすめです

デシャンボーが使用する極太グリップで、全天候型ポリウレタンによる表面テクスチャーでグリップ力を強化。グリッププレッシャーを強くしなくてもしっかりとホールド可能

強めのテーパー形状も特徴的で、インパクト時におけるフェースをスクエアに保つ効果にも期待できます

フッカーやドローヒッターにとっては、フェースローテーションを抑えることもできるので安定したショットを可能にしてくれるグリップです

サイズバリエーションもあって、デシャンボーが使用するのは最大サイズのXL

レビュー【デシャンボー使用】ジャンボマックスJMXウルトラライト評価レビュー|曲がりを抑え込む圧倒的太さ

【2024年版】ゴルフ用グリップおすすめ人気ランキングのまとめ

グリップはとても大事なモノなので、定期的に交換してリフレッシュしましょう

間違いなくスコアに直結してきますよ

今後もおすすめのゴルフグリップを見つけ次第、ランキングを随時更新していきます

以上、【2024】ゴルフグリップおすすめ人気ランキング【ウッド・アイアン用】という話題でした

合わせて読みたい
関連パターグリップおすすめ人気ランキング

関連ドライバーおすすめ人気ランキング|本当に飛ぶドライバーを厳選紹介【口コミ・比較】

関連飛ぶドライバー用カスタムシャフト|人気おすすめランキング【飛距離重視?方向性?】

関連打ちやすいアイアンおすすめ人気ランキング|解説&レビュー付きでわかりやすく紹介【口コミ&比較】

関連時計型ゴルフナビおすすめ人気ランキング|ゴルフウォッチを徹底紹介-比較&口コミ

関連レーザー距離計おすすめ人気ランキング(ゴルフ用)|価格別に分けて紹介【コスパ+口コミ&評判+選び方

関連ゴルフボールおすすめ人気ランキング|スピン系とディスタンス系の飛ぶボールをジャンル別に徹底解説

関連初心者向けゴルフ用レーザー距離計おすすめ5選【2万円以下で徹底比較】

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事