ゴルフ雑記帳のまさです。
今回はヤマハの2023年モデル「RMX VD/Mドライバー」の試打計測とラウンドテストを行ったので使用感をレビューしていきます。
今回もいつものように弾道計測機GCクアッドを用いたデータ計測行っております。
さて、RMX VD/Mについて様々な項目にわたり評価を行った結果、飛距離、顔の良さ、上がりやすさ、打感など、10点満点中9点以上をマークする項目が4つを超え、しかもその他の項目も軒並み高評価です(悔しいけれど良いドライバーだった)
という感じなので、VD/Mドライバーがどのようなゴルファーにおすすめなのか、またどんな人に特に力を発揮するのか等、詳細な評価とともに試打評価をまとめた記事となっています。
皆さんにとって最適なドライバー選びの参考にしていただければ幸いです。
ヤマハRMX VD/Mドライバーの概要
2023年モデルのRMX VDドライバーは3機種展開となっています。
今回取り上げるVD/Mは真ん中のモデル。松竹梅でいうところの竹ですね。
メーカー曰く、高初速+最適な操作性のNEOアスリートモデルというタイプのドライバーだそう。
特徴的なのはソールに搭載されたスライドウェイトです。
重心の深さをコントロールできるので、高さやスピン量の調整がしやすいタイプとなっています。
VD/Rドライバーの方は横スライドで重心距離を調整することができるが、深さは変えられないという違いあります。
これを見ればわかるように、VD/Rはどうやっても浅い重心設定なので低スピン系。
VD/Mは重心を浅くしてスピンを減らすこともできるし、逆に深くして打ち出しとスピンを増やすカスタマイズが可能です。
ややシャローバック
VD/Rと比べると後方に伸びた今どきの形状となっていますが、ネック周りのスッキリ感や後方の頂点の位置など、きれいな顔つきです。
ヤマハのヘッド形状は個人的にとてもきれいだからめちゃくちゃ好きですね。
ヤマハRMX VD/Mドライバーの試打計測にに使用したスペック
- ヘッド:ヤマハRMXVD/Mドライバー
- シャフト:TENSEITR50(ヤマハ純正)
- フレックス:S
- ロフト:9.5°
【試打の結論】名作爆誕!最高のバランスで万人におすすめできる
結論から言っておくと、これは名作です!
ボールスピードが速くて飛距離が出る、捕まりも良いい、ミスヒットへの寛容性も高い、それでいて操作性もしっかり残している。高さもしっかり出る。
あと打感にも抜かりがないし、ヘッド形状もすごくきれい。
もはや弱点を探すのが困難なほどの完成度です。
強いていうならコンポジットヘッド特有のこもった打音かなとは思うけれど、それも微々たる問題だし十分いい音がしている。
あと、飛距離は兄弟モデルのVD/Rドライバーのほうが出るというのが弱点(笑)。ただ、VD/Rは飛ぶけど難易度も高いので使い手を選ぶのが問題です。
VD/Mドライバーは扱いやすくてしかも飛ぶということだから、これは絶対にチェックしておくことをおすすめします。
【レビュー】ヤマハRMX VD/Mドライバーの評価
各項目を10点満点で評価していきます。
計測には世界中のプロも愛用する弾道計測器GCQuadを使用しています。
飛距離【9/10】
計測時のヘッドスピードは46m/s〜47m/sです。
今回の計測での平均キャリーは264.9ヤードでした。
キャリーも十分に出ていますが、トータル距離(平均)で287.1ヤード行きました。これもかなりの好結果で、トータル飛距離では現時点でトップ5に入るデータとなります。
いやー飛ぶ!
平均の打点みると、ど真ん中よりもほんのわずか先目に当たっている傾向があるのでスマッシュファクターが1.42ぐらいになってしまいました。
シャフトがアンダースペックなのでちょっとトウダウンするものの、それでもこれだけの飛びなんだから申し分なし!
今回のVDシリーズはフェースちょい上で打ったら最高に飛びまっせ!とアピールされています。
そこだけをピンポイントで打てる技術はありませんが、たしかにかなりボールスピードは出やすいドライバーです。
構えやすさ【10/10】
やや後方に伸びた今っぽい見た目ですが、カチャカチャ式とは思えないほど毎回ヤマハのネック周りはスッキリしています。
シャロー目なこともあって少し大きめに見えるのも安心感があります。
フェースも被っていないので構えやすい。
上がりやすさ【9/10】
最高到達点の平均が47ヤード近くまで上がってびっくり!
当サイトのデータ計測の中でもトップ5に入る高弾道です。
思ったよりも高弾道ですが、これでバックスピンは少なめだから所謂「高弾道+低スピンを」を実現できています。
捕まり【8/10】
おそらくシリーズ中では一番ストレートな弾道をイメージしやすいモデルになるはずですが、思ったよりもしっかりと捕まってくれるので扱いやすいです。
普通に打ったらサイドスピンは500を超えるので結構つかまる!
もちろん純正シャフトというのもありますが、基本的にはこんな感じ。
シリーズ中いちばん難易度の高いVD/Rは油断すると右に大きなミスがでる傾向があったけれど、VD/Mはそれが出にくいぶん優しい。
捕まりは良いけれど大きな癖もないのでカスタムで調整のしやすいタイプですね。
打感【9/10】
コンポジットというのもあってフルチタンよりも音作りは難しいと思いますが、とても完成度が高いです。
ソフトさも感じられるし、その上で弾きもしっかり味わえるので気持ち良い打球感となっています。
寛容性【8/10】
VD/Rと比べると明らかにミスに強いし、打点がブレても飛距離低下が気になるほど大きなロスもないです。
やさしめなアスリートタイプという感じです。
操作性【8/10】
どちらかといえば優しさ重視のドライバー寄りではありますが、操作性も十分高いレベルで備わっています。
総合評価【8.7/10】
総合評価は10点中8.7点(8点以上いけばこのサイト的には高評価)
ここ最近で最も評価の高い1本となりました。
全体のバランスが本当に良くて、飛ぶけど難しいというようなドライバーではないところが素晴らしいです。
ほぼ弱点はないのでシンプルにおすすめ!
ヤマハRMX VD/Mドライバーをおすすめする人、おすすめしない人
ヤマハRMX VD/Mドライバーをおすすめする人、おすすめしない人というのが下記。
おすすめするゴルファーはこんな方
- 飛距離も欲しいけど難しいドライバーは嫌な方
- そこそこ捕まってくれるアスリートタイプが欲しい方
- きれいなヘッド形状のドライバーが好みの方
おすすめしないゴルファーはこんな方
- 低スピン系にはなるので普段からバックスピンがとても少ない方
- 極端なスライサーの方
ヤマハRMX VD/Mドライバーの試打評価まとめ
今平周吾選手が使う、数量限定のVD/Rドライバーの飛びにも驚かされましたが、今回のVD/Mドライバーは全体のまとまりが抜群によくてこっちの方が恩恵を受けられる人はおおいだろうなと思います。
全体のバランスを求めるとどこも平凡という感じになりそうですが、今作はどの項目もハイレベルに作り込んできたのには脱帽です。
悔しいけれどこれは本当に完成度が高い名作です
関連飛ぶドライバーおすすめ人気ランキング|選び方のポイントも解説【口コミ&評判】
関連【試打評価】オノフKUROドライバー(2024)|絶対に売れる!飛んで曲がらないやつ【口コミ・評判】
関連【試打評価】ヤマハ インプレス ドライブスターユーティリティ|簡単に飛ばせて曲がらないやつが欲しいならこれ【口コミ・評判】
関連【試打評価】ヤマハ ドライブスタードライバー|安定性と優しさに驚いた【口コミ・評判】
関連【試打評価】ヤマハ ドライブスターアイアン|2022年最高の飛距離特化アイアン【口コミ・評判】
関連【試打評価】ブリヂストンB2HTドライバー|捕まり最強で右へのミスは激減する【口コミ・評判】
関連【試打評価】ブリヂストンB1STドライバー|オフセンターに強くて安定【口コミ・評判】
関連【試打評価】ヤマハRMX VD/Rドライバー|難しさは確かにあるけど芯を食った時の飛びは別格【口コミ・評判】
関連【試打評価】ヤマハRMX VD/Xドライバー|やさしさの極み【口コミ・評判】
関連【試打評価】ヤマハRMX VDフェアウェイウッド(2023)|ぶっ飛びFWに安定感がプラス【口コミ・評判】
関連【試打評価】ヤマハRMX VD/Xアイアン|安定性、上がりやすさ、飛距離!最強です【インプレッション】
関連【試打評価】ヤマハRMX VD/Rアイアン|打感・操作性・スピンは文句なし【インプレッション】
関連【試打評価】ヤマハ インプレス ドライブスター フェアウェイウッド(2024)|トラックマン4で計測