コンパクトサイズで超軽量、それでいてお手頃価格なレーザー距離計「ショットナビLaser Sniper X1 Fit」を実際に購入して使い心地や性能を試してみました
先に結論から言うと、サイズは小さいし重さもめちゃくちゃ軽いので携帯性は最強クラス。計測精度も申し分なくてラウンドでの使い心地は中々良かったです
以前に紹介した最小のレーザー距離計のミニミに匹敵する距離計はこれかもしれません。ちなみに価格的には今回紹介するX1 Fitの方が1万円は安いです
価格を抑えてできる限りコンパクトなレーザー距離計を購入したいと考えている方におすすめできる計測器です
ということで本記事では、ショットナビLaser Sniper X1 Fitの使用感について、良かった点と気になった点を正直にレビューしていきます
是非計測機選びの参考にしてみてください
ショットナビLaser Sniper X1 Fitの概要
- 2万円台では最小クラスのサイズ感
- 高低差補正機能付き
- ピンシーク機能で計測がしやすい
- 競技でも使用可能
数多くのレーザー距離計がありますが、サイズ感は最小クラスのコンパクトさと超軽量ボディが特徴です
手ブレ補正こそついていないものの、ピンシーク機能と言って旗竿だけをしっかりと認識する機能が備わっているので計測自体はかなりしやすいモデル
もちろん高低差を補正してくれる機能も搭載していて、ONとOFFの切り替えも可能です。なので競技でも使うことができます
▼仕様
測定可能距離 | 5〜600メートル |
距離表示単位 | ヤードとメートル |
機能 | ピンシーク機能、バイブレーション機能、高低差測定機能 |
レンズ倍率 | 6倍 |
重量 | 145g |
サイズ | 89×73×37mm |
バッテリー | CR2リチウム電池×1 |
防水性能 | IP54相当(生活防水程度) |
▼同梱物はこんな感じです
- 外箱
- X1 Fitの本体
- 専用ポーチ
- ストラップ
- 説明書とレンズクリーナー
▼こちらがLaser Sniper X1 Fitの本体
今回ぼくが購入したのはホワイトですけれども、この他にブラックもラインナップされています
▼本体表面には切り込みのデザインが入っています
正直なところちょっと安っぽい雰囲気があるのでブラックにしておけば良かったかなとは思っています
▼手に持った時のサイズ感がこちら
手の中に収まる感じのコンパクトなサイズ感
手の小さな女性でも扱いやすい大きさだと思います
サイズ感は個人的にも評価の重要な項目なのでポイントは高いです
▼レンズはこんな感じになっています
至って普通です
▼計測に使うのは左側のボタンだけ
計測に使うのは左側のボタンだけ、高低差のON・OFFやメートルとヤードを切り替えるのに使用するだけなので、ラウンド中も基本的には触りません
シンプルで簡単に操作することができます
▼本体の総重量は実測値だと約138gでした
公称値よりも軽く計測されています
実際に持った感じでも重量は最軽量クラスです
▼コンパクトなタイプのレーザー距離計との比較
現在のところ世界最小とされている一番左のミニミが136gということですが、X1 Fitはそれに迫る重量です
ほかの2機種もサイズは小さめですが、重量的には大きく差が出ているのがわかると思います
▼並べてサイズ感を見てみると
左から2番目が今回取り上げているX1 Fit
1番左がミニミです。こうみると大きさ的には確かに小さいのがわかります
▼縦の長さは一番小さそう
これも左から2番目がX1 Fitですが、この中だと一番縦の長さは短そうに見えます
▼電源は電池タイプ
CR2のリチウムバッテリーのタイプで、最初に入っているのはサンプルですんでそんなに長くは保ちません
▼覗く方のレンズのところをまわすとピント調整ができます
視界がボヤケている場合はここでピントを合わせるとくっきり見えます
ショットナビLaser Sniper X1 Fitを使ってみた感想と評価
▼まずはX1 Fitのレンズ内の見え方がこちら
レンズ内はこんな感じです
ちょっと見づらいですが、左上の傾斜マークみたいなものが出ていると高低差モードがONになっている状態
照準を合わせるサイトを大きいし、文字も結構見やすい大きさです
▼ピンシークモードと補正距離
X1 Fitの優秀な機能であるピンシークモードを使うとこんな具合に表示されます
この機能を使うと旗竿の後ろに木などがあっても旗竿を綺麗に捉えてくれてすごく便利
使い方としては、計測ボタンを長押ししてピンを捉え続けると左側の画像のように画面左下にピンマークが表示されます
その後ピンマークが消えて右側の画像のように画面上に126と表示されます(補正距離)
これがピンシーク機能。ボタンを押してからラグが結構あって計測自体はまあまあ時間はかかりますが、手ブレ補正がないのでこれがあると助かります
ピンシーク機能を使わないなら普通に短押しすればサクッと計測できるんですけど、その時でもちょっと計測速度は遅めに感じますね。ここがちょっと気になるところ
ショットナビLaser Sniper X1 Fitと他機種との計測精度の比較
一応計測精度を確認するためにX1 Fitを含めた4機種で比較をしてみました
比較にはゴルフバディ aim L10V、ニコン クールショットプロ スタビライズド、ミニミを使いました
それではそれぞれの計測画像をご覧下さい
▼Shot Navi X1 Fit
▼ニコン スタビライズド
▼ゴルフバディ aim L10V
関連CaddyTalk minimi(ミニミ)評価レビュー|世界最小のレーザー距離計。マジで最高です
▼ミニミ
関連CaddyTalk minimi(ミニミ)評価レビュー|世界最小のレーザー距離計。マジで最高です
▼すべてを比較した表がこちら
計測値を見てみると130ヤードだけはX1 Fitだけ2ヤードぐらい長く計測されていますが、そのほかは全機種であっているのでぼくの計測ミスかな?と思います
精度面はまったく問題なしなのでご安心ください
まとめ:サイズ感と重さは最強クラスだけど・・・
レーザー距離計ショットナビLaser Sniper X1 Fitの紹介でした
約2万円で購入できるレーザー距離計でありながらサイズ感と軽さでは世界最小のミニミに匹敵するほどで、携帯性は最強クラス入りすることは間違いなし
精度面も間違いないし、ピンシーク機能も優秀だから計測に関する使用感は中々良いです。ミニミよりも1万円ぐらい安いので価格を抑えるならこっちを選択する方が良いでしょう
ただ1点気になっているのが計測の速度が遅いのが少し気になるところ
速度にこだわるならミニミとか、近い価格帯だと18000円で買えるファインキャディ J100のほうが優れているなと個人的には感じています
3万円以上出せるならぼく的にはミニミがおすすめです
とはいえサイズ感は確かにかなり小さいし重量は最軽量レベルですので、とにかく小さい計測器をなるべく安く買いたいという方におすすめなレーザー距離計でございます
おすすめ度:
以上、ショットナビLaser Sniper X1Fit評価レビュー|コンパクトで超軽量のレーザー距離計。という話題でした
まとめゴルフ用レーザー距離計おすすめ人気ランキング【徹底比較】
関連ファインキャディJ300レーザー距離計 評価レビュー|使用感は神の領域に進化
関連ショットナビ クレスト評価レビュー|前作からの進化も乏しくて微妙【時計型ゴルフナビ】
関連ショットナビ W1 Evolve評価レビュー|高精細なコースマップ表示を搭載したハイエンド時計型ゴルフナビ
関連【レビュー】ショットナビ レーザースナイパーnano|超小型だけどそれだけのレーザー距離計【口コミ・評判】